ペットパパ

Home > リビング> ペットパパ

練馬区・板橋区・西東京市・武蔵野市・三鷹市・中野区などの優しいペット火葬・ペット葬儀のペットPaPa(ペットパパ)【公式】 | スタッフが心を込めて手作りする可愛いグッズがセレモニーを優しく演出します。その子だけの特別なお別れを、ご一緒に


葬儀の関連情報

葬儀(そうぎ)あるいは葬式(そうしき)とは、人の死を弔うために行われる祭儀、葬制の一部である。
※テキストはWikipedia より引用しています。

スタッフが心を込めて手作りする可愛いグッズがセレモニーを優しく演出します。その子だけの特別なお別れを、ご一緒に

実家がキリスト教なので、ペットが亡くなった時にキリスト教の方式で火葬や葬式が出来ないか調べていると、東京でペット火葬・葬儀に実績のあるペットPaPaを見つけました。早速連絡して亡くなった犬の葬式の依頼をすると、温和な感じのスタッフが丁寧に対応をしてくれたので安心して頼む事が出来ました。教会セレモニープランは日本では初めてのキリスト教方式の葬式が出来るのが特徴で、ペットが大好きな牧師さんのいる教会で葬式が出来たので満足しています。ペット火葬についてもスタッフの手作りグッズを使ってペット火葬車でゆっくりとセレモニーを行なう事が出来たので、別れを告げる時間がたっぷりとあったのが良かったです。火葬の後のお骨上げで手作り骨壷セットが貰えたので、一生大切なペットとの思い出を近くに置くことが出来て感謝しています。プランの中に教会使用料・キリスト教セレモニー費用・火葬費・お骨上げ・オリジナル手作り骨壷セットなどが含まれているので初めての火葬や葬式でも安心してスタッフに任せる事ができ、手際の良いスタッフが親身になって対応をしてくれたので家族の様に大切な存在だったペットとの別れが充実したものになりました。
PAGE TOP ↑